5/31/2022

紫陽花の季節

 
 
 
薔薇はあっという間に終わったと思うのは、
ゆっくりと眺める余裕が無かったかも・・・。
 
その代わりと言ってはなんですが、紫陽花は毎日観察しているんです。
 
この糸による紫陽花、美しいでしょ?
母の作品で、最も好きなもののひとつ。
 
 
 
 

5/30/2022

慰労会を熱帯で・・・

パートナーの頼んだ怪しいカクテル
 
 
 昨日は娘の引っ越しでした。
 
いつも搬入でお世話になっている赤帽さんにお願いし、
荷物をトラックに積んだ後は、娘は電車で新居に移動する予定だったのです。
 
ところが・・・!
なんと人身事故で電車が全線止まってしまい、
ダメ元で赤帽さんに助手席に乗せて行ってもらえないかと聞いてみると
「いいですよ^^」の返事!
あ~よかった・・・。
 
というわけで、娘は赤帽さんと楽しく会話しながら
涼しい車内で移動出来ました。
 
 

5/29/2022

シャロと文太くん

 
 
 展覧会でいただいた胡蝶蘭、一部を板付けにして育て始めました。
 
部屋に吊るすと、来ましたよ~ややこしいのが!
クンクンするだけで、悪さはしませんが^^;
 
 

5/28/2022

雑草を取っていた土曜日

 
 
 
 15号の市松人形、まだ木地に一度粘土を付けたところ。
なんとなく目鼻にあたりをつけて、
これから肉付けしていきます。
 
ある程度顔の雰囲気が出るまでは、悶々とするんだろうな・・・と、
 
 
 

5/27/2022

限定メニュー


 
 
 オーダーいただいている仕事のうち、まだ二件ですが終了したので
今日からは自分の?仕事です。
 50センチの市松人形に取りかかりました。
(形になるのはまだまだ先ですが・・・) 

1時からシャーロットのトリミングがあり、
その後に久しぶりに丸亀製麺に行こう!となって
母とパートナーと三人でいただいてきました。

私のは、期間限定の「焼きたて釜玉牛すきうどん」。
お味は、まあまあかな。
 
これだけでお腹いっぱいになりそうだったのですが
母の「皆、天麩羅も取りなさい!」との言葉で、サツマイモ天も・・・
(うどんは結局、パートナーに手伝ってもらった)
 
 

5/26/2022

新しい眼鏡

 
 
 
 一週間前にJINSで新しく作った眼鏡が出来上がってきました。
 
さて、どれがその眼鏡でしょう・・・?って、
自分でもこうやって見ると、瞬時には分かりませんね^^;
 
眼鏡の趣味は、分かりやすいけど^^;
 
 
 
 

5/25/2022

オーダードレス完成しました。

 
 
 
 三日連続で登場のポートレートさんですが、
オーダーいただいていたドレスが完成いたしました。

やっぱり実際にお人形に着せてみると、
気になる箇所が出てくるもので・・・
袖を丸ごと縫い直し、そうなると襟ぐりなんかも影響して来て
やり直していたんです。
 
革靴も、ワンサイズ大きめに作り替えを。
 
凛として美しい子なので、良く似合います・・・。
 
 
 
 

5/24/2022

19世紀の香り

 
 
 
 我が家に滞在中のポートレートさん。
 
私はもてなし下手なんです(恥)。
SNSの世界のお人形マニアさんのようには、とても出来ません。
 
そうだそうだ、我が家にも時代物の子達がいたわ・・・💡と
助っ人を頼むことにしました^^;
 
・・・濃厚な空気感!
同時代にフランスで生まれた仲間同志で、通じ合うものがあったでしょうか?
 
 
 
 

5/23/2022

美しき客人

  
 
 
 なんと、ドレスをお作りしているポートレートさんが
我が家に遊びに来てくれました。
想定外の出来事に、ビックリ!
 
個人的に、ジュモーはポートレートが一番好きなんです。
一時はスパイラルアイの子が本気で欲しいと思い、海外のサイトで探しまくったことも。
でも私が欲しいと思った子は、恐ろしく高くて・・・😨
(もちろん、諦めた。)
 
この子は、まさに私の理想に近い子!
目ヂカラはもちろん、愛らしさと気品を併せ持った麗しのお姫様・・・
オーナーさんがとても大事になさっているのが分かります。
 
なんでも今のお家の子になってから、初めての旅なんですって。
(それが我が家って・・・ゴメンね^^;)
 
 ドレスが完成するまで、どうぞどうぞごゆるりと・・・
 
 

5/22/2022

盛りだくさんの日曜日

 
 
 
 今日は新潟に住むお友達の誕生日。
贈ったへご羊歯の画像が届きました。
 
・・・あまりにもシブイ植物を贈ってしまったので、
とにかく心配してたのですが・・・^^;
お店が綺麗にラッピングして下さったようで、ちょっとホッとしました。
 
私が好きな(そして欲しかった!)植物だから、
ソウルメイトのCちゃんに。
 
選んだ鉢も、よく合っていてよかった😄
 
 そんな、お友達の誕生日で始まった休日。
朝からいろんなことがありました。
 
 
 

5/20/2022

オーダードレス進捗状況

 
 
 所有されるアンティークドレスに似せて作っているオーダードレス、
帽子が出来上がりました。
 
 古い飾りなどは、本来はそうでは無かったのでしょうが、
リボンなどが裂けてこなれ、良い雰囲気を纏っています。
それを今再現するには どうしても限りがあり、
なかなか苦労しつつ・・・^^;
 
でも、楽しいのです。
 
 
 

5/19/2022

名前はまだない。

 
 
 
 
 4月に完成したお顔だけ見せていただき、
 
寺沢京秀先生の、退院後一作目(同時に二体作られていました)で、
作りたい欲求が最高に高まった状態で生まれた子なんだそう。
 
今日はこの子を迎えに、先生のお宅へ伺いました。
裸ですが、裸も可愛いわ・・・
 
 
 

5/18/2022

竜鬚帯

 
 
 いろいろと植物を育てていると、
どうしても好みの傾向が出てきます。
 
私にもいくつかあって、その中の一つがシダ植物。
シダでもいろいろあり、こんもりと茂るものも好きだし、
この画像のリュウビンタイのような、わびさびを感じさせるタイプも惹かれます。
 
リュウビンタイを漢字で記すと、竜鬚帯。
なんとなく、ファンタジーの世界に登場する獣のような名前ですね。

魅力はもちろん、1本でも様になってしまう茎と葉!
けれど実は、それ以上の見どころがあるんです・・・ 



5/17/2022

小さな着物


 
 
 
 
 年明けに大きな手術をされた京秀先生。
どうか無事お元気になられたら、
先生のお人形をいただきたいなと願っていました。 

先日のお稽古の時、そんな運命の子に遭遇!
ひとめ惚れしたその小さな子を、近々迎えに行くことになったんです。

「着物、確かそれくらいのサイズの、あったな~・・・」

ごそごそと探し出してきたのが、これ。
昔に縫ったものだから、なんだか褄も変だけど^^;
 
 

5/16/2022

JINSと、いろいろと衝撃の一日

 
 
 最近、眼鏡をかけても見えづらくて、近視が進んだのかも?と
今日はJINZに行って来ました。
 
計測してもらった結果、近視は進んでいなくて・・・
ということは、結局視野狭窄が進んだゆえの見えにくさだったのか。

パソコンなどは、もう眼鏡がないと出来ない!
だけど、外した際のギャップに眼精疲労もひどくなったこともあり、
パソコン用の度を少し落とした眼鏡を作ることになりました。

ブルーライトカットを入れてもらったため、出来上がりは1週間後。
少しは目が楽になるといいのだけれど。
 
画像は、久しぶりの外食ランチ。


5/15/2022

オーダードレスの進捗状況


 
 
 今日はオーダードレスの胸の飾りを作っています。
・・・いろいろと考えたけど、綿の形に似せてレース糸で編むことにしました。

リボンはシルクシフォンを染めてみましたが、
アンティークの落ち着いた趣が出なかったので、レースを使おうかと。
 
画像ではそんなに違和感はありませんが、どうでしょうか?
 
 

5/14/2022

ドイツっ子完成

 
 
 オーダーいただいていたドイツの子、完成いたしました。
 
あっさりとした表情は、男の子でも女の子でも対応しますから
折角なので選んでいただくことに。
 
こちらは横をちらっと見ている女の子。
 
 

5/13/2022

アフリカンな鉢

 
 
 最近、土の渇きが早くて根詰まり気味だったパキラ。
植え替えようと思って、鉢を探していました。
 
イメージとしては民族色の濃いデザインが似合いそうだと
見つけたのが、これ。
昨日やっと届きました。 

 小雨なんて物ともせず、速攻で植え替えましたとも!
たたくと音がしそうな、楽器みたいな鉢。

 
 
 

5/12/2022

トマトとオーダードレス進捗状況

 
 
 
 
 
 オーダーいただいているドレス、こんな感じで進んでいます。
まだ生地が落ち着いていませんが、
大体の雰囲気は出てきました。
 
レースとシルクリボンを、見本のドレスのレースに似せて染めています。
さて、そろそろ胸の飾りも考えなくちゃ・・・。
 
アンティークのドレスをお借りして楽しいのは、当時の洋裁のテクニックを見られること。
ベルトの下に隠れている身ごろとスカートの縫い合わせ方なんて、
「こんなやり方、ありなんだ!」という目から鱗の方法なんです。
 
 明日は袖を縫い付けて・・・今日磨いたドイツの子のボディも本焼きしましょう。
 
 
 

5/11/2022

ドイツの子

 
 
 
 
 オーダーいただいているドイツの子、
今日は三度目の顔描きが済み、窯へ。
 
表情も、男の子かも女の子かも、全てお任せということで・・・
二つ顔を焼いています。
完成したら、どちらか選んでいただこう。
 
 

5/10/2022

ガーデンラック追加

 
 ベランダに、ガーデンラックをもうひとつ追加しました。
 
設置したのは池側の場所。
ここには主に雨ざらしでもよく、ベランダで越冬可能な植物を。
(アデニウムとゼラニウムは例外) 

先日買ったラックがとても気に入ったんです。
これでシャロも、お髭に土を付けてウロウロすることが減るかな。



5/09/2022

10年前の祇園の記憶

 
 
 
 今朝のネットのニュースで飛び込んできたのは、
祇園暴走事故から10年」という言葉。

あれから10年経ったんだ・・・
長く忘れていた惨事ですが、あの日はたまたま祇園にいたのです。
 
細見美術館で琳派の企画展をみてから喫茶店に入り、
店を出た時は、目の前の(いつも賑やかな)四条通に一台の車も無く、
「なんか変だな・・・」と感じていました。
 
 その後は八坂神社の方へ。
伯母がよねむらに予約をしていてくれて、
父・伯母・パートナーと私で夕食を。
帰り道の四条通のものものしい雰囲気に、あの事故を知ったのでした。
たくさんの方が亡くなり、負傷された大惨事。
 
 
 

5/08/2022

アジアンタム・ぺルビアナム

 
 
 
アジアンタム・ぺルビアナムという品種、
よく流通しているアジアンタムとちょっと違っているんです。 

どこが違うか、分かりますか?



5/07/2022

オーダードレス

 
 
 
 
 オーダーのドレスを縫い始めました。
 
見本にお預かりしているドレスがシンプルで可愛いので、
なるべくその良さを活かした方がいいのかな、と思っています。
 
アクセントに、地色よりも少し濃いパイピングを。
  けれど、パイピングも多用せずに、
あくまでもあっさりと仕上げようと考えています。
 
 
 

5/06/2022

薔薇が咲き始めました。

 
 
朝から鋳込み作業を。
実は前回の鋳込みで、パーツをひとつ抜き忘れていたのです(-_-;)。

ちょうどボディも足りなくなりそうだったので、
また二体分追加して。
 
 窓を開けられる季節となり、乾燥も早いかな。 
細部を磨きながら一週間ほど乾燥させ、
素焼きしてまた磨き、1200℃で本焼きいたします。
 
 

5/05/2022

豊かな時

 
 
 
 昨日は大阪市内でオンガージュ・サロンを主宰されるご夫妻と、
奥さまのお母さまがいらして下さいました。
 
数年前より、家族ぐるみの良いお付き合いしていただいています。 
コロナでお会いするのが延び延びになっていたのが、やっと叶って。

奥さまの多美さんはピアニスト、ご主人の喜哲さんは哲学の研究者、
お母様の美優さんは長く教育に携わられ、声楽やピアノ演奏を愛される方。
刺激的で奥深い話題が満載で、とっても楽しい一日でした。
 
 
 

5/04/2022

爽やかな皐月のお客さま

 
 
 今日はお客さまがいらっしゃいました。
 
このところ、寒暖の差が激しくて。
どうなることかと思っていましたが、爽やかな心地よい日。
 
 
 

5/03/2022

アンティークドレスとそら豆のピュレ

 
 
 もう何年も、順番が動かずお待ちいただいているドレスオーダー。
皆さんのお心の広さに甘えて先延ばしとなっていましたが、
今年は少し頑張ります。
 
 まずは、今朝届いたこのドレスから。
これとほぼ同じドレスを・・・とのご希望。
フォルムはあっさりとしていますが、色合いや細部がなんとも可愛らしい。
 
コットン生地が使われているところを、シルクで作ってみようと思います。 
他のオーダーと並行しながら、進める予定。


5/02/2022

鴨のシンフォニー

 
 

最近、夜中に偏頭痛が起こり、
日中は八割がた治るということが続いています。
 そのお陰で、昨夜も一昨夜も夜中に痛みが続いていたけれど、
薬を飲まずにすんでいます。
 
 これは・・・どういうことなんだろう?

偏頭痛というのは、身体がリラックスしている就寝中に起きやすく、
その痛みを抱えたまま日中も過ごすというのが今までのパターン。
 だから、日中動けるのはとても有難くて。
 
よくなったかと思えば、また痛みが続いたり、
9年の付き合いになるけれど、偏頭痛はなかなか難しいですね。

 
 

5/01/2022

下準備

 
 
 
 
 今週はお客さまがみえるので、早めに準備出来ることをしています。
 
明日は燻製した帆立をマリネにしようと思うので、
 今日は燻製の為の下準備を。
 
こうやって、なるべく当日は慌てずに済むように・・・。
 
ここ数年はコロナもあり、お客さまをお呼びする回数が激減。
久しぶりのおもてなしは、ささやかながらもやや緊張気味^^;
 
6月上旬にもお客さまを予定しているので、
この慌ただしさが新鮮で楽しいこの頃です。