1/31/2022

久御山デルムンド

 
 
 
 今日は急遽予定変更して、あちこちお花屋さんめぐりを。
京都のデルムンドへも行ってきました。
 
初めて行ったのは、昨年のコロナワクチン接種直後。
こちらのお店の観葉植物は、とにかく数が多い・・・。
「大味な店やな・・・」との印象でしたが、
今日は求めていたものをここでゲットできた!
 
意外に使えるお店だったのかも。
 
 画像はモミの木の大群!
(それだけ需要があるということか・・・)
 
 
 

1/30/2022

1月も終わりの徒然


 
 
 昨夜は水炊きに鰭酒!
 美味し過ぎて、飲み過ぎた・・・
 
すると夜中から頭痛?
と思ったら、どうやら片頭痛のよう。
慌ててアマージを服用。
 
けれど人形作業が出来ないような痛みではないので
下着作りの続きをしています。
 
ふと目をあげると、と目に飛び込んでくるグリーン。
窓辺の観葉植物にも、外の木々にもホッとする・・・。
20年前、ここに引っ越した一番の理由は、この裏庭の池と緑でした。
 
 
 

1/29/2022

2022年春のDM

 
 
 少し前に刷り上がっていたDM、
なんとなく、春色に仕上がりました。
 
 今回も松野敬文さんにお願いして、きりっといいのが出来ましたよ。
本番の入稿前に二度の色校正を重ねるのですが、
その度にこちらのややこしい注文をさくっとこなして下さいます。
 
昔はかなり神経質になっていたのだけど
敬文さんにお願いするようになってから、大船に乗ったような気分。 
とても有難い存在です。

 
 

1/28/2022

完成

 
 
 
 
 ヘッドドレスも出来上がり、完成したブリュ。
 ちょっと生意気で我儘なお嬢さんという感じ。
 
あとは縫いかけの下着を三着分仕上げれば、ビスク関連は終わります。 
(まだ市松人形は、やることが残っている・・・)

刷りあがったDMも、確認だけしてまだ箱の中です。
忙しいけれど、ひとつひとつ作業を終わらせなければ・・・。
 
 
 

1/27/2022

蘭の花

  
 
 
 
 最近、ふとしたことから蘭の花の事を考えています。
 
蘭といえば、とても華やかな花!
けれどむしろ、小ぶりの蘭が好きで・・・
でも自分で育てたことは無いのですが。
 
昨日、天井からぶら下げた一階の観葉植物、
母が更にぶら下げる為の植物を見たいということで、
私も蘭の鉢植えを見に、ホームセンターへ行きました。 

小ぶりで素敵なのがあったのに、普段からの買い物しない癖が出てしまって。
帰宅してから「買えばよかった・・・」という思いがむくむくと。
1800円くらいだったのだけど^^;
 
いや、そういう時はかえって頭を冷やした方がいいのだ。
気に入ったのに、品種名を見てくるのを忘れたという大失態!



1/26/2022

ハンギング


 
 
 
 観葉植物を天井から吊るすことには何の躊躇も無く、
むしろどうやって吊るすことが出来るのか、
マクラメロープ以外の方法を模索するのに時間がかかってしまいました。 
(マクラメもいくつか編み、練習したんだけど、好きになれなかった。)

チェーンで吊るすことが思いのほか目立たないということが分かってからは、
どんどん吊るし・・・
この部屋で充実した毎日を送っている訳です・・・。
 

 
 
 

1/25/2022

昔きもの

 
 
 
 懐かしい画像が出来てきました。
 12年くらい前、娘の成人式の着物を京都に見に行った時のもの。
 
いろんな考えがあると思いますが、娘には今のものではなく
古き佳き美しい着物を着せたかった。
 
当時私が、アンティークの着物にはまっていたこともありますが、
なんともいえない色と柄、そして風合いなんです。

試着させていただいたこの優しいピンクの菊の着物、美しかったな~。
ただ、後ろ姿が寂しかったのが残念でした。
 
 
 

1/23/2022

久しぶりの雨


 
 
 
 
 雨の日曜日・・・家の中は冷えますね。
 
このドレスだけが残っていたので、新しい子を焼いていました。
そして更に、この子に似合うように手を加え・・・
 
下着なしで簡単に撮影。
うん、いいではないか。



1/22/2022

飾り縫い


 
 
 
 市松人形の紺色の着物、帯を三本縫ってみましたが
何故か帯のない姿の方がしっくりときて。
 
折角の帯は次回に使わせていただくことにして、付紐で着せることにしました。
飾り縫い部分は母に頼んだんです。
刺繍をやっている母がいるのだから、そりゃあお願いするでしょ?
餅は餅屋。
 
すると、こんなのをいろいろと出して来てくれて・・・
わあ、懐かしいね、麻の葉工房で(母が)習ったものなんです。
これでタペストリーを作ったのですが、これらはその残り。

もうひとつ、タペストリーが出来そうだわ・・・と母。
色違いの古布ログキャビンで、是非とも仕上げて欲しい。



1/21/2022

雪のちらつく日


 
 
 
 もう少しで完成というところで放置していたこの子。
 
さて、どうするか・・・と思いながら
ヴィオラの花を散らしてみたら、ほんのりと春らしい雰囲気が漂ったので
ヘッドドレスを作ってヴィオラを飾ることにしました。
 
そこまで考えるだけで、半日かかってしまった。
続きは明日か明後日に・・・。
 
 
 

1/20/2022

革靴作り

 
 
 
 昨日から革靴を三足作っていましたが、
やはりまるまる二日かかりました・・・。
 
夕方に完成し、ブログ用に記念撮影を。
・・・もう日も暮れかけている。
 
 
 
 

1/19/2022

大寒の前に・・・

あったかいワン。
 
 
 
 いきなり過保護な画像。
朝食後の8時から9時半までは、二階で過ごしている愛犬。

まだ部屋が暖まらないうちは、
手編みのブランケットを敷き、パーカーを被せてもらってるんです。
 
 昨夜はやたらと冷えて・・・何度夜中にトイレに通ったことか!
シャーロットは母の布団の中で寝ているんだそう^^;



1/18/2022

冬の植え替えとアンスリュームの赤い花

  
 
 
 美容院の予約で久しぶりにショッピングモールに行った先日、
小さめの植木鉢をふたつ買って帰りました。

二階で育てている観葉植物は皆元気で
一階で枯れかけたものを預かっているくらいなのですが、
二つだけ、成長のパッとしない鉢があるんです。

そして最近、その二つに共通するあることに気が付いて・・・


1/17/2022

手描きのティーカップ

 
 
 
 誕生日にいただいた手描きのカップ、
これは是非とも人形と撮ってみたいけれど、とにかく慌ただしい毎日で💦 

やっと撮りました。
人形サイズのテーブルがあれば良かったのですが無く(-_-;)
片手で重たいカメラ、片手でカップと震える手でパチリ。
この子によく合いますね^^

 
 新潟で上絵付のお教室に通っているCちゃん、
お師匠様の作りためられているカップより、これを選んでくれました。
 
水色とゴールド、ピンクの薔薇がまさに乙女の夢を凝縮したような・・・
繊細な絵付けなんです。
 
描かれたのはつきゆりポーセリンさん。
インスタページはこちら
 

1/16/2022

バースデーランチ

 
 
 
予約が取れなかった為、遅ればせながらのバースデーランチです。
 
今回は娘のおすすめのお店。
お付き合いしている方と行って、とても良かったのですって。
我が家からバスで行けるのも、近いのもよし。 

小さなお店なので、このご時世は一日一組にされているんだそう。
そりゃ、予約も取りにくいよな・・・
 
駅で待ち構えていた娘が、「こっちだよ~」と先導してくれました。
 
 
 

1/15/2022

絵画の中のシルクベビー 



 
 前回は、まだ完成していないという状態だったのに
嬉しくてつい画像をお借りしたのですが、
今日は完成された作品をご紹介いたします。

昨年、抽選による販売にてシルクベビーをゲットされたBさん。
いつも人形を題材とした素晴らしい作品を描かれる方なのです。
いずれも時代のついた美しいアンティークドールが主体なのですが、
その中にひょいと紛れ込んだシルクベビー。
名前はベスです。

黒いリボンの良く似合う、心の広そうなくまさんに抱っこされリラックス!
エヘン、とちょっと偉そうに・・・^^
この子の少しの気難しさも、ちゃんと感じられるわ !
 
繊細なレースやボトルの表現も、描き手のお人柄を映しているよう。
やわらかくて優しい時間が流れています・・・。

20年前に人形を作り始めた頃、
こんなふうに絵画にしていただけるなんて
思いもよりませんでしたが。
嬉しいことがたくさんありますね。
 
感謝です。
 
 

1/14/2022

伏見、ショートタイム散策

  
 
 
 パートナーが伏見桃山に所用があり、私も周辺を散策しようと一緒に出かけました。
 
本当は、石清水八幡宮の石段を久しぶりに登ろう!と息巻いてたのですが、
この寒波で・・・(-_-;) 

パートナーが用事を済ませた後、まずは秋に母と出かけた
「サラダの店・サンチョ」へ! 
ここは以前、パートナーと定休日に来てしまったことがあり、リベンジも兼ね・・・
 
今日は空いていました。
お陰でゆっくりと食事を楽しむことが出来ました。 



1/13/2022

晴れ着

 
 
 昨年の11月末の京秀先生の展覧会で、紹介していただいたSさん。
どうしても着物を二着縫う時間が無く、お願いしたところ
快く受けて下さいました。
 
そして昨日、楽しみにしていた着物が届いて・・・
河童ちゃんに着せてみると、はにかんだりはしゃいだり、
いろんな表情を見せてくれましたよ。
 
長年クローゼットの中であたためていた縮緬も
まるでこの子の誕生を待ち、満を持して息を吹き返したように
ふっくらと弾んでいます。
 
 
 

1/12/2022

誕生日のいただきもの

  
 
 
 
 誕生日にいろいろといただいたのです。
ちょっと落ち着いたので、遅ればせながらブログに・・・
 
この手描きの可愛らしいふっくらとした雀さんは、
昨日ポストに入っていました。
日本文化に造詣の深い方より・・・。 

密かに、いつか寺社仏閣ツアーを計画していただきたいと思っています^^
いつも美味しいお食事を、どうもありがとうございます^^



1/10/2022

林檎のタルトと、シャロのコージーコーナー


 
 ここ数日、ずっと心配していたことが
今日は安心に変わりました。
 
・・・よかった。
 
誰かの事を心底心配出来るのであれば、それも良いご縁ということですね。
幸せなことなのだと思います。 

今日は仕事の合間に林檎のタルトを焼きました。
生地を1時間ずつ二回休ませるのですが
作り方自体は簡単。 

焼き時間が長いので、
本当はしっかり冷ましたものを明日食べる方がいいのだけど、
3人で半分食べてしまった・・・。


1/09/2022

幸田文全集!

  
 
 
 
 「誕生日に何か欲しいものある?」とパートナーに聞かれ、
しばらく考えて、「なにも欲しいもの、ない。」と答えたのですが、
そう言えるのは本当に有難いことではないかな。
 
観葉植物も飽和状態だし、特に欲しいもの、思い浮かばなかった。
 
「じゃ、勝手に選んでいい?古本の幸田文全集がセットでお値打ちなんだけど・・・」
との言葉に、即座に「欲しい!!!」と・・・
 
欲しいもの、わりと簡単に出てくるものですね^^;

そうやって届いたんですよ、幸田文全集!
 
 
 

1/08/2022

誕生日


 
 
 
 
 今日は誕生日なのですが、昨夜とんでもなく心配なお知らせがあり、
ざわざわとした気持ちのまま、過ごしています。
 
いろんなことを思い返し、
あともう少しで縫いあがりそうな着物を、人形に着せてみました。
 
人形というものは静かで
いつの間にかまたその世界に引き込まれます。
・・・今は願って待つしかないのだ。 



1/07/2022

DM作成




年が明けたら春の展覧会のDMを作らなくては・・・と思っていました。
ざっとした下案を何種類か準備し、母にも選んでもらって
後のややこしいことは、いつもお願いしている方に。 

こちらの素材や言葉を、美しくレイアウトして下さり
私の苦手な入稿もして下さいます。
作品集でも大変お世話になりました。

上は、昨夜作ったざっとした下案。
毎回割とシンプルです。
 
 
 

1/06/2022

襟縫い そして成長したクラリンドウ

 
 
 
 今日は着物身ごろに襟を縫い付けておりました。
 
首まわりは皺になりやすく難しいので、特にマチ針を細かくうって。
途中でマチ針無くなりそうですが、大丈夫!いっぱい持っているのです。
 
市松人形といえども、襟布はかなり長く要るので 
いつもは見えないところで継いだり。
けれど今回は、きれいに1本取れましたよ。


1/05/2022

珈琲の香る店

 

 
 
 
 ここは・・・どこでしょうか?
私の本棚はもっと雑然としているし、並んでいる本の趣味も違います。
 
ここはですね、我が家から片道徒歩45分くらいに位置するカフェ。
 先日久しぶりに寄りました。
 
扉を開けると、ほぼ満席。
私たちは空いていた隅の席に座ったのですが、
そこが案外いい感じで・・・
 
待っている間、大槻ケンヂの本など読んでいたのです。
 
 

1/04/2022

2022年のカード

 
 
 
 
 出すのももらうのも、年々少なくなる新年のカード。
けれど、昔ながらの良い習慣ではありますよね。
 
今日はポストにこんな素敵なお年賀。
画家の宮崎さんより・・・。
 
画家の方々から届くカードは力作が多く、いつも特に楽しみで。


1/03/2022

鈴蘭とビオラ

 
 
 ほぼ完成かな?というまで仕上げていた人形も、
時間をおいて改めて眺めると、物足りないことがあります。
 
展覧会までの二か月(一か月前は仕事しないことにしている)で
最後の仕上げをして行きます。 
 
 
 

1/02/2022

午後から通常運転

 
 
 
 一月二日。
 
 昼食後に娘はバスで帰り、シャーロットもシュン・・・。
「やっぱり寂しい感じするね。」とパートナー。
平均年齢が、またぐっと上がった感じ^^;
 
そうは言いつつもお正月モードにも早々に飽き、仕事しています。
もともとテレビも見ないし、お正月は所在無いのですよね。
子供の時のようなワクワク感は、とうに消えてしまって。
あの感情が懐かしい。

近所の神社にもぶらりと行ってみましたが、やはり人でいっぱい!
もう数日経ってから再訪することにしました。
もしくは、電車に乗って
久方ぶりに石清水八幡宮の長い石段に、チャレンジするのもいいかも。


 

1/01/2022

2022年の一体目

 

 
 
 大晦日に焼きあがった、今年の一体目。
新年に相応しい気がして、元旦に目を入れました。
 
なかなか可愛いらしい子です。 
 
あらためまして、明けましておめでとうございます。