最近は人形作業中、ずっとAudeibleで朗読を聞いています。
もともとはポッドキャストが仕事のお供だったのですが
ある時Audeibleの無料体験ではまり、以来
月々の代金を無駄にせぬように、そしてもちろん楽しみから
ワイヤレスのイヤホンまで買って(遅い?)聞いています。
谷崎潤一郎の細雪などは、絶対本の方がいいと思っていたのに
ナレーションの自然な関西弁と巧みな声色が素晴らしくて
本よりもいいかも・・・!と感心。
三浦綾子の泥流地帯も、良かった。
話の先が読めるのですが、農村の貧しさの中にある心の豊かさや
ナレーションのバックに流れる鳥の声や風の音が
現代に生きるささくれだった心には染み入ります。
全部で30時間ほどでしたが、あっという間だったなぁ。
そして私は、長い長い話が好きなんです。