6/30/2023

懐かしい写真

 
 
 
 久しぶりにラビット関根(と呼んでしまう!)がネットのニュースに出ていて
孫が可愛くて仕方ないという記事を読みました。
 とても叱れないので、自分は甘やかし専門のポジションだと。
 
うちの両親も同じで、孫である娘には甘いだけではなく、
過剰なほどに心配性!
 
10年前に亡くなった父と私は、ちゃんと私が反抗期を経た後も
毎日電話で話し、仲が良かったと思います。
それが孫娘が生まれた途端、
私への愛情が減ったというよりは、それ以上の大きな愛情が生まれ、
新たな対象にドドッと注がれたという感じ。
 
 そんな祖父母に見守られながらも、自分なりのポリシーを持った子に成長した娘。
私もパートナーも、特に心配もせず
少し離れたところから眺めている所は、気楽な親だな~と
有り難くもあります。

その境地?に至ったのは、やはり
それ以上に心配を重ねる我が両親の姿を見ていたからでしょうね。
 
 

6/29/2023

最近のシャロちゃん



 
 

この頃急激に暑くなり、おまけに湿度も高くて
早くもバテ気味な人間たち・・・。

スコットランド原産で暑さには滅法弱い愛犬は
午前中からひとり(一匹)、除湿の効いたリビングで優雅に過ごしています。

一方人間たちはというと、午前中はクーラー我慢!
それぞれの仕事部屋で、汗をかきかき作業💦
 
シャロは小さい頃、部屋の中で熱中症になったことがあるので 
暑さには皆、神経質になります。
 
動物は喋れませんから、人間はその分気を配ってやらないと・・・。
 
 
 

6/28/2023

橋本の風景

 
 
 昨日、玲子さんがお持ち下さったのが、この作品。
先日の個展でひと目見て気に入り、お譲りいただきました。
 
この木の質感の重厚な古い建物と、奥のポップな黄色の建物との対比!
眼鏡をかけていなかった私は、タイトルを「路地裏(松本)」と読み間違え、
あぁ、長野の松本の風景なんだぁ・・・と見惚れていたのですが
玲子さんに、「橋本よ!」と訂正を受けたのでした(苦笑)。

橋本・・・!!
これは橋本の遊郭の景色だったのです。


6/27/2023

玲子さんと治子さん

 
 
 
 今日はお客さまの日。
 画家の玲子さんと、お嬢さんの治子さんがいらして下さいました。
 
 午前中に近所の初めてのケーキ屋さんに行き、
随分と暑い日だと実感!
帰宅して、急いで今年初めてのクーラーを入れました。
 
 玲子さんには、ご自宅の最寄り駅からバス一本で来れますよ!と
お伝えしていましたが、なぜか勘違いされていて
違う駅から連絡が(笑)。
治子さんがいらしたので、すぐに軌道修正されて
予定通りに到着されました^^
 
お二人のご様子に、私と母の姿が重なり、 
のっけから大笑いでリラックスモード。

ようこそお越しくださいました!
 
 
 

6/26/2023

Audibleと居酒屋メニュー

  
 
 
 
足したり引いたり様子を見ながら、あちこちをゆるく仕上げています。
 
今日は帽子の下準備。
このままだとまるでコックさんのようだけど
ブリムが付いて、もう少し派手になる予定。
 
 小さい頭が、帽子でバランスが良くなってきた!
 
 

6/24/2023

セロームの生長と気根


 
 
 
今年の春にベランダに出してから更に大きくなっています。
 
順調に育っているのはいいけれど、秋に室内に入れるには
枝が暴れすぎているような・・・
 紐で束ねてみようかな。
 
 更なる生長のスピードを抑えるため、
この春は植え替えをしませんでした。
 
 
 

6/23/2023

スカートがついた

 
 
 
 袖を作りかけて、どうもしっくりこないので
先にスカート部分を縫いました。
 
丈やシルエットを固めてから、もう一度袖のデザインを考えます。
 
 
 

6/22/2023

鱧寿司

ベランダの花たち


今朝がたから随分と降りました・・・。
 雨上がりの緑は濃く、目に美しい。
アナベルと名残のばら。そして撫子、ホスタの紫の花。

 
 
 昨夜は珍しく、 ゐざさのお弁当を食べました。
これには理由があります。
 
 
 

6/21/2023

お稽古の日

 
 
 今日は市松人形のお稽古の日。
 いつものように8時台の電車に乗り、京都の寺沢先生のお宅まで。 

家で下塗り(中塗り?)した胡粉を、コンプレッサーで仕上げてきました。
画像は、コンプレッサーの調整をなさっている、京秀先生。
今や、すっかりお元気です。

コンプレッサーも、1年半ぶり今回で二度目の体験。

 

6/20/2023

おべべ選び

 
 
 
 そろそろいちまさんの着物選びを・・・と、
合わせてみました。
 
この子は50センチあるので要尺もたっぷりのため、 
手持ちの着物地ではなく、着物の中から選びました。

以前にいただいたこの時代物の着物が、一番よく似合った・・・。
やはり合わせてみないと分かりませんね。
 
 
 

6/19/2023

今年も亀が産卵にやってきた!

じゃ~ん
 
 
 
今朝は散歩に出かけるとき、シャロが地面の匂いを嗅いですぐさま吠えだした。
もしかして、この季節だからまた亀が来たのかも・・・?

帰宅してから吠えた先の通路を調べてみると、
 
やっぱりいた!!
 亀!
 
 

6/17/2023

ブリュの進捗状況と、ホヤ。

 
 
 
  一段落した市松人形を片付け、今日からまたブリュのドレス作り再開。

なんとなく身頃は出来上がってきたので
明日は袖の裁断と下準備かな・・・。
パフスリーブにして、スカートもふくらませたら
可愛いのじゃないだろか。

その前に、座らせて展示するのか立たせるか・・・
全体のフォルムを見せるには、やはり立たせる方がいいんだけど。
 
夜には、新しい会場の見取り図を今から見ています。
人形の数も、多過ぎず少な過ぎずがいいので
あと何体作るかもよく考えないと。
 
 

6/16/2023

夏野菜の煮びたし

 
 
 気温が上がってくると、食べたくなるもの。
夏野菜の煮びたしです。
 
これはもう、ひたすら野菜を揚げて
出汁醤油に漬けるだけ。簡単!
 
 

6/15/2023

胡粉と笹団子

 
 
 地の粗を調整しながら、胡粉を塗り重ねています。
 
この作業を体験するのは二度目。
 お稽古に通い始めた二年前が初めてなので、随分間隔があいてしまった・・・。
 
けれど不思議なもので、やりながらいろいろと思い出してきて
五里霧中だった一回目よりは、少しだけ分かってきた・・・ホントに少しだけ(笑)。

来週のお稽古では、コンプレッサーをかけて
胡粉作業が終われればいいのだけれど。


6/14/2023

雨の中の花たち

 
 
 
 紫陽花も見ごろをそろそろ過ぎそうな・・・
くたびれかけた柏葉紫陽花もカット。

昨日は植木屋さんがみえたので、このベランダも消毒してもらいました。
雨が続いている中でも、虫たちはせっせと葉を食い荒らし
えらいことになっていたのです(-_-;)。
 あのウンベラータの大きな葉でさえ、例外ではなかった。
 
 そんな中、今年は隋分と遅咲きの薔薇がありました。
 
 

6/12/2023

記憶にございません。




ドレス作りが少し落ち着いたので、今度は市松人形。

胡粉を一度塗った後の状態。
地の小穴などに粘土を詰めて
サンドペーパーで平らにしているところです。

首の部分も大幅に粘土を足したので、まだ真っ白。
 
 胡粉の肌色がかかると、やはり人間に近付きますね。
明日は一度目の修正を終え、胡粉をかけられるかなぁ・・・
 
 
 

6/11/2023

三年ぶりの食事会

 
 
 
 今日はヒルトンプラザにて、三年ぶりの食事会。
 七名で集まり、楽しい時間を過ごしてきました。 

¥5000で飲み放題付きということで、ここ二日ほど体調には気を配り・・・
今朝は「もしかして、膀胱炎!?」と思った節もあったのですが
杞憂に終わり、元気に出発!

私はバラバラで皆と会う機会に恵まれていたけれど、
顔を合わすのは今日が三年ぶり!という人たちもあり、
お互いに元気そうな顔を見られ、まずはそれが何より嬉しかったのでした。


6/10/2023

なんとなく和風

 
 
 
 就寝前の楽しみのひとつに、蘭の図鑑をめくることがあります。
 
いいなと思った品種は名前を書き留め、もしかしたら出会えた時のために
頭の片隅に置いておく。
そうすると、たま~に出会えるんですよね・・・😀
 
 しかも今回は運よく花と蕾付きの苗がやって来てくれました。
まるで菖蒲や杜若を連想するパフィオペディラム!
 
 

6/09/2023

見納めの・・・

 
 
 
 数日後には植木屋さんが剪定に来られるため、
母が急いで最後のスモークツリーを切ってきました。
 
毎年よく咲いてくれて、我が家だけで楽しむのにはモッタイナイ!と思うのですが
今年はたくさんの人に差し上げることが出来ました。
(それでもまだ山盛り、風に揺れています。)

そして差し上げた方々が口々に、「いい匂いがしますね!」と。
 
そうなんです!
 
スモークツリーにはなんというか、独特の香りが ・・・
私には、朝露に濡れた森の奥に分け入った時に踏みしめた草のような、
しっとりとした匂いに思えます。
 
 

6/08/2023

都会の眼科検診とミスタードーナツ

 
 
 
 四か月ぶりの眼科検診。
八時過ぎに家を出て、満員電車にマスク無しで乗るのは三年ぶり。
 
いろんな意見がありますが、私は病院以外はもうマスクをしていません。
電車に乗って思うのは、都会に行くほどマスク無しの人が多いということ。
とはいえ、まだまだ少数派。
同調圧力を感じることはありませんが、早く半々くらいになって欲しいもの。
 コロナの三年間は、私たちの心に見えない爪痕を残し、
それ以前の暮らしにスッと戻ることが難しい・・・。 
 

眼科では一年に一度の視野検査。
・・・嫌いなんだな、これ。

終わって娘とランチをし、帰宅。
そうそう、久しぶりにミスタードーナツに寄りました。


6/07/2023

ややフォークロア調


 
 
 ひたすら地味なパーツ作りのドレス。
朝から夕方までやっていても、進みは少し。
 
今日は家で一人だったので、集中してやったため、肩こりが・・・。
長年作っているのに、途中で運動したり身体をほぐすなんて、出来ない。
そんなこと、作業中は忘れてますもん。


6/06/2023

今日も忙しかった・・・

 
 
「朝の時間は金」といわれるだけあって、午前中が一番仕事に集中する時。
お昼前はかなりノッてきているので、なるべく昼食は簡単にしたい・・・。

ということで、今日はぶっかけ素麺でした。
麺類は楽なんだけど、意外に食卓に上ることは少ないかも。 



 今朝はウォーキング中に銀行に二軒(二行?)で記帳して、
パン屋さんで食パン二斤ゲット。
スーパーでビーフシチューのルーと玉ねぎ、プチトマト(シャロ用)を買い、
最後に図書館に寄って予約図書を受け取り、一時間強。 

ちょっと忙しい朝でした。
 
 

6/05/2023

煉瓦色の少女

 
 
 
インスタの投稿は、月に一度にしています。
しかも、刺繍→人形→刺繍→人形・・・といったふうにですから
あまりにゆっくりで呆れられるかもしれません。
 
けれど、インスタはなかなか体力を使うんです。
なのでこれくらいが私にはちょうどいい。
 
 ハッ!気が付くと6月5日。
そうだ、今月の投稿をしようと、キャビネットで目が合ったのがこの子。
新作ではありませんが、何やら運命を感じて。
 
 

6/03/2023

庭仕事

 
 
 
 今日の午後は人形作業を休んで、ベランダで庭仕事。
 
まずは雨で落ちた花弁や葉を掃除して、
剪定したり、鉢の位置を移動したり。

やってる本人には、スッキリした!と思えるのだけれど
こうやって画像で見ると、あんまり変わってない?


6/02/2023

芍薬薫る、雨の日の徒然

 
 
 
 昨日は玲子さんの個展に持って行きたくて
麻利亜さんにお花をお願いしていました。
 
私がチョイスすると偏りそうなところを
 その時出会ったお花を、センス良く組み合わせて下さるので
毎回新鮮な気持ちになるアレンジメントが誕生!
 
今回の主役は、芍薬でした。
 
 

6/01/2023

松花堂美術館にて、玲子さんの最後の個展へ

 
 
 
 椿で有名な松花堂美術館、車で20分ほどのところに住んでいながら
一度も行ったことが無かったのです。
それが今回、森本玲子さんの個展が開催されるとのことで
楽しみに伺いました。
 
広い敷地に、立派な建物!
中にはなんと、吉兆もあります。