3/31/2024
3/30/2024
3/29/2024
3/28/2024
3/27/2024
3/26/2024
3/25/2024
3/24/2024
3/22/2024
昨日は三日目
昨日は三日目でした。
親しい方が多く来て下さり、途中、ちょっとゆっくりの時間もとれて
皆さんと座って文学談議も!
文学好きの娘も参加で、楽しいひとときでした。
帰宅してからパートナーに話すと、
「僕も参加したかったな~」と羨ましそうに(笑)。
3/21/2024
3/20/2024
3/19/2024
初日 ボタニカルフレームのご紹介
ギャラリーのスタッフさんが撮影し、
インスタのストーリーズにあげて下さいました。
初日ということで、忙しかった~💦
皆さん、お越し下さりどうもありがとうございます!
なかなかゆっくりお喋り出来ませんが、
楽しんでいただけましたでしょうか?
*シルクベビーは完売いたしました。
3/18/2024
3/17/2024
3/16/2024
3/15/2024
3/14/2024
3/13/2024
シルクベビー5~7体目ご紹介
シルクベビーのご紹介、続きます。
前回一番人気だった赤い子の影響で
赤系のご希望が多く、意識して作った子。
でも、まったく同じじゃ面白くないので
カラーリングは少し変えております。
赤とグレーの組み合わせ、個人的には好きなんですが・・・
いかがでしょう?
3/12/2024
3/11/2024
3/10/2024
3/08/2024
3/07/2024
宮崎智晴 「わたしの線わたしの面/古典技法との対話」
昨日は友人の画家・宮崎智晴さんの個展初日へお伺いしました。
宮崎さんとはご近所なのですが、
なんと私たちの住む市の まだ新しい施設での個展ということで、
家(始発)からバス1本で到着^^ 近っ!
この施設は、先日ロバートキャンベルさんの講演を聞きに行ったところです。
一番奥のギャラリーでは、さすが宮崎さん!
ちゃんと宮崎ワールドが展開されていましたよ。
3/06/2024
3/05/2024
3/04/2024
3/03/2024
3/02/2024
登録:
投稿 (Atom)