ビスクドールを作る日々の覚え書き
11/30/2023
英国の古いカップ
松本で見つけたコーヒーカップ、思いがけず様々なプレート類を含む
セットで購入してしまったので、
少し食器を手放そうと考えていました。
まずは、英国製の古いコーヒーカップ。
小さめで素朴なデイジーの柄が愛らしい。
白磁のいびつさも、時代を感じさせます。
それらをひっくるめ、気に入っていました・・・。
続きを読む
11/29/2023
松本の建築物
松本には古い建物がたくさん残っていて、
時間が許せば、もっともっとゆっくり探したかった。
このミドリ薬局は、中町商店街にあり、
ちょうど山平食料品店さんの向かいなんです。
山平さんは大正7年創業で、残念なことに明日閉店されます。
松本は足でまわるのに、ちょうど良い広さの町。
この商店街も、短い滞在中に何度か来ました。
続きを読む
11/28/2023
年末の気分に・・・
今月は片頭痛の日が多くあり、
それはストレスやプレッシャーからきているのかもと思う日々。
その要因のひとつに、市松人形のことがありました。
仕上がりが全く気に入らず、今回は出展を見送ろうと決めた
50センチの胡粉の市松人形。
それをなんとか、3月の展覧会に間に合うように
これからやり直すことにしたのです。
出来るかな・・・。
やらなくてはならないことが山積している中、不安もあるけれど
展覧会に出せるかもしれないとの希望を拠り所として
もう、やるしかない。
続きを読む
11/26/2023
パートナーの誕生日の会。
今日はパートナーの誕生日会 ・・・というよりも、
誕生日にかこつけ、皆で美味しいものを食べる日ですね(笑)。
9月の母の誕生日に出かけ、とても気に入ったイタリアンへ行きました。
娘とそのパートナーさんも一緒に5人で。
娘たちは同居を始めて1年半になります。
親なのに一切心配することなくいられるのは、深い信頼があるからで・・・。
マイペースな娘と、変わらず穏やかなパートナーさんの姿に
母も喜んでいました😊
もちろん、私たちも。
続きを読む
11/25/2023
JINS セサミストリート・エルモモデル
どれが新しい眼鏡かといっても、代わり映えのなさに呆れますが・・・
最近、パソコンがまた見えにくくなり、
JINSで新しい眼鏡を作りました。
セサミストリートのエルモモデルです。
一番手前のものだけど、並べてみると思いのほか地味だったかも!?
続きを読む
11/24/2023
THULE
今日はパートナーの誕生日です。
プレゼントは既にあげていて・・・
というのも、早めに準備したのを届いたところを見られてしまい、
何度か問われ、仕方無く開けて見せてしまったんです。
なので、もう二か月くらい前から使っていました。
THULEのリュックです。
続きを読む
11/23/2023
滲み壺作り
ダイソーにて¥300でゲットした塩壺。
使用目的は別のことにあり・・・
ばたばたしていたので、なかなか着手出来ませんでしたが
昨日やっと、滲み壺もどきを作ってみましたよ。
表面に苔を付けるという方法もありますけれど
まずはダバリア・ラビットフッドを育てることに。
続きを読む
11/22/2023
マボロシの珈琲カップが・・・
八十六温館で出会ったコーヒーカップ。
帰阪してから、少ない情報を手がかりに探してみたんです。
すると、50年前に10年ほど、
海外輸出向けに作られたものだということが分かりました。
国内にあるのは輸出できなかったB級品か、海外からの逆輸入品で
たくさん出回っているものではなかった。
それでも探してみるとあるものですね。
どう見ても使用した感じのない、いわばデッドストックのセットを
所有されている業者さんがあったんですよ・・・。
続きを読む
11/21/2023
ワイドビューしなのでの車中・・・
今回の松本への旅。
朝9時にシャーロットをペットホテルに預けた後、
最寄の特急停車駅のパーキングに車を置き、まずは京都駅へ。
新幹線に乗り込み、名古屋までの約35分の間に
朝食替わりに志津屋のカルネをほおばりました。
カルネって、京都人のソウルフードと言いますし、近所でも売ってますが
なんと食べるのは初めて!
フランス系のパンに、玉ねぎとハムがはさんであるシンプルなものだけど
そのバランスがいいのか、香ばしく朝ごはんにぴったりでした。
この時点で11時過ぎ。
遅い朝食です。
続きを読む
11/20/2023
シルク饅頭
今朝、窯をあけて焼きあがった顔を箱に並べました。
ちょうど和菓子の箱だったので、シルク饅頭・・・。
ミルク風味とココア風味(笑)。
これ全部はとても作れないけれど、10体は作ろうと思っています。
そして、3体だけクリスマスっぽいバージョンにして
12月にご紹介出来たらいいな、とか考えているのですが。
続きを読む
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)