1/31/2016

家具の移動





 今日は頭の中で考えていた家具の移動を実行。

この仕事部屋兼居間のテレビボードとピアノ室にある飾り棚を交換するのです。
 左側に写っている大きな食器棚も、過去に一人で移動出来たので
今回もきっと出来るはず。




1/30/2016

奈良へ




今日は奈良に滞在中のパートナーのお母さんに会いに出かけてきました。

私の住んでいる場所からは、京都はもちろん
奈良や神戸も遠くない。
 
それにしても、奈良は最後に行ったのはいつだったけか・・・

私の名前である「奈津子」は、奈良で生まれた意味合いもあるのです。




1/29/2016

丸亀製麺




大阪人は 「うどんをおかずにご飯を食べる」と言われる程うどん好き。
私はそれほどではないけれど、丸亀製麺は別なのです。

たまに通りかかって、「お昼食べてかえろか!」となると
まずその安さに嬉しくなるし、
味付けも麺のコシも、つくづく美味しいといつも大満足。

あんまりこういうお店、無いですよね。


1/28/2016

穏やかな一日

 




四角い顔のゴーティエ、やり直しも含め、完成していました。

ベルベットを帽子に使い、仏蘭西人形らしい雰囲気で
部屋に馴染みます。



1/27/2016

姫路から赤穂へ






今回の旅は、昨年末に自分の体調のことで極度に落ち込んでいた私に
少しでも気晴らしになれば・・・と母が急遽企画してくれたものでした。

温泉旅行を愛する知人に
「近場でいい所を知りませんか?」とアドヴァイスを求めたところ、
ひと言、「赤穂温泉!」
おすすめの宿をセットで教えていただき、即予約。

まあ、思いがけずすごい寒波と重なってしまったのですが・・・!




1/26/2016

赤穂へ



 寒波到来の中、赤穂へ出かけておりました。

 これは、夕暮れに向かいつつある海。
・・・さぶかった!!



1/25/2016

キューピーさん





 母が懐かしいものを飾っていました。
弦楽隊のキューピーさんです。

娘が中学か高校の頃、冬にはこうやってここに置かれていました。 




1/24/2016

寒波






 朝起きて、窓を開けた時の空気がまさに、冷蔵庫!

大阪でもほぼ京都の端に位置する我が家では、積雪は無かったけれど、
あまりの外気の冷たさに、一日中家で過ごそうと決意。

延ばし延ばしにしていた鋳込み作業を。




1/23/2016

干支の箸置き




 そこそこ長く生きてきましたが、干支の箸置きを使うということが初めてだったと
この「手長猿箸置き」を前にして気付きました。

今年は申年で、娘は年女。
ちょうど良い時に出会った、チャーミングなおサルさんたち。




1/22/2016

ヴィクトリアン・ダンディ




 今日も人形作業にその他諸々、よく働きました。

・・・もう時計は七時。これはもう、ストックの画像をズラズラ並べるしかない。

今宵はヴィクトリア時代の伊達男の画像を!



1/21/2016

木目込み人形





 玄関に珍しい人形が飾られていました。
 20年前くらいに母が作った、真多呂の木目込み人形です。

確か、お茶席遊びという人形だったと思うのだけれど・・・ 





1/20/2016

帽子作り




 ウィッグを変えたゴーティエに やはり帽子を作ることにしました。

今日は土台をこしらえ、明日細部を。




1/19/2016

そむしこちゃや





 よりによって寒波の中、久しぶりに幼馴染の友人達とランチへ。

 場所は烏丸御池にある韓国薬膳料理「そむしこちゃや」。

今日は友人たちに全てお店もお膳立てしてもらい、楽しみに向かいました。



1/18/2016




 ゴーティエのウィッグを黒髪にしてみたら、思いのほか良い感じです。

ボディのゴムを取り換えている最中だったので、手が付いていないのですが、
どんなものかとデジカメでパチリ。

黒髪は、西洋の顔立ちには案外難しい。
今まで似合う子は、ほとんどいませんでした。
これが、ゴーティエの個性的な四角い顔立ちには、おかしくない。
個性と個性の融合?




1/17/2016

慌ただしい




 今日も忙しい一日でした・・・。
気が付けば、画像も無くあるのは疲労感のみ。

・・・ということで今日は、
張り切って歌うウェルシュ・テリアの楽しい動画をどうぞ!



 



セラフィンも、よく歌ったなぁ~。
ドビュッシーの「月の光」が大好きな、面白い犬でした。

1/16/2016

フランソワ喫茶室





 昨日は帰り道、フランソワ喫茶室でお茶をいただいたのですが、
偶然席が空いて、初めて入口横の個室風の場所にて
過ごすことが出来ました。

個室といっても、隣にお客さんが居たこともあり、
画像はほんの一部で、あまり魅力が伝わらないのが残念。


1/15/2016

Cafe & Meal MUJI





 三月に出す最後の刺繍の額装をお願いに、浄土寺のファーベル舎さんを訪問したあと、
リニューアルしてから初めて、京都BALに行ってきました。

お昼を食べようと、これまた初めて無印良品のカフェへ。




1/14/2016

小寒





 今日は朝から病院やあちこち回り、大忙しでした。

帰宅してからは、片付けの続きを少し。
・・・いろんなものが出てきます。

画像は、昔刺繍したテーブルクロス!



1/13/2016

インポートファブリック、もらって下さい!!





 以前、海外(これはアメリカだったと思います)より取り寄せた、
インテリア用の厚手ファブリック、欲しい方に差し上げます!
もらって下さる方が決まりました。


どんなものが作れるかというと、上のようなちょっとしたラグやベッドカバーなど。



1/12/2016

最後の仕上げ




「まだこれやってたんか!」と思われそうですが・・・
年末から持ち越して、ようやく最後の二体が完成しそうです。

しかし、それも今日ではなく明日に(恥)!




1/11/2016

ボウイ逝く




デヴィッド・ボウイが亡くなったんだとたった今知り、
愕然としています・・・



1/10/2016

模様替え





 今日も二時過ぎまで人形作業をしたあと、
家具の配置のことで、頭を悩ませていました。

 娘も社会人となって約二年経ち、忙しさでピアノを弾く時間も無くなり、
 誰も使っていない15畳ほどのピアノ室がもったいなくて、
「生きた部屋」にするため、プロジェクトを組んでいます。



1/09/2016

本の整理





必要に迫られ、本棚に空きスペースを確保するため、
本の整理を。

と言っても定期的にやっているので、
処分できるものなんてそうは無いはずだったところを、
心を鬼にして、バッサバッサと!



1/08/2016

誕生日




 今日は誕生日でありました。

パートナーは大学でしたが、期せずして兄が来ていたり、
たまたま娘は仕事が休みだったりで、皆でケーキを。

娘がこのような楽しいケーキを準備してくれて・・・



1/07/2016

ヴォーリズの百貨店とのお別れ




 この春で100歳の祖母より届いた、新年の言葉。

祖母はフジ子と言いますが、ちょうど富士山の初日の出がバックに!

つい最近まで、「藤の花」のフジ子さんだと信じていました。
「いや、あの世代なら富士山やろ。」という母の言葉に「えっ!!」

 そうだったのか・・・。



1/06/2016

野長瀬晩花





机の上の、いろいろ書類をほうりこんでいる籠を整理していたら、 
このようなちらしが・・・

カラフルな晴れ着に、人形やおもちゃの可愛らしい絵に目を奪われ 、
どこかのギャラリーから持ち帰ったのだっけ。

秋野不矩さんの「紅裳」の子供版のよう!

 和歌山での展示でちょっと遠く、出かけることはなかったのだけれども。



1/05/2016

今日から人形作業





新しい年が明けて、5日、
ようやく日常が戻った感じがします。

 人形作業も、今日から開始。
年末にかかっていた、35cmの子達の靴が完成したので、
あとは下着と細かなところを。

「大体出来た」と言う段階から、「完全に完成!」というまでが、 
いつもやや時間がかかるのです・・・。

今月と来月で、この「完全に完成」を待つ人形たちを、順番に仕上げていく予定。




1/04/2016

腰掛ける女性

 




今年は秋に、京都でメアリー・カサット展が見られるそうで、
今から楽しみでなりません。

一緒にドガやモリゾの絵も展示されるんだそう。
印象派の秋ですね。




1/03/2016

初椿




庭の椿が咲きました。

昨年は、一輪も蕾を付けなかったのですが、
お正月に目出度く咲いてくれたので、よしとしましょう。
おまけに、蕾もたくさん!



1/02/2016

二日目は猫と。




我が家でお願いしているお米屋さん、
年末になると必ず、このようにお餅を宅急便で送って下さる。
 なんとも奇特なお米屋さんなのです。

しかも、粒々感が素朴で美味しくて、
スーパーの真空パックとはひと味違う!

すぐには食べきれないので、冷凍して大切に食べております。



1/01/2016

2016年はドナルドと共に





 大晦日は深夜までゆっくりおでんや日本酒、ざる蕎麦を食べ、
2015年を送りました。

今朝は朝昼兼用で、お雑煮やらお煮しめやら・・・
ポストに届いた年賀状を見ながら、穏やかにお正月気分です。