9/30/2022

Keiさんのバッグが届いた~!

 
 
 母がKeiさんにオーダーしていたバッグが完成し、今朝届きました。
 
進捗状況はお知らせいただいていましたが、
やはり実際に手にすると本当に素敵なんです・・・。 

アンティークの生地に、繊細で時には大胆な糸と針による風景が広がり、
母曰く、「まるでKeiさんのお庭みたい・・・!」。
 
Keiさんのグリーンフィンガーで、バッグにも魔法がかけられたよう^^
 母が嬉しそうに、肩にかけて見せてくれました。
 
 

9/29/2022

新しい子たち

 
 
 
 新しく焼きあがった35センチの子たちです。
 
左側のロングヘアの子は、オーダーいただいているもの。
右側ショートヘアの子は、展覧会用に同時に作って行きます。
 
折角なら、真逆のイメージにしようかなと思い、
同じ人毛ですが色と長さを変えました。
 
ブロンドのオーダーの子は、毛先1センチだけカットしました。
ドレスを作りながら、もう少し切るか考えて行きたいと思います。
 
 
 

9/28/2022

夢浮橋を見てきた

 
 
 
 昨日の午後は京都まで行き、
京セラ美術館に橋をかけるというプロジェクトを見て参りました。
 
 コロナもあり、改修工事が終わってからの
京セラ美術館の新しい姿を見るのは初めてで・・・。
 
 ちょうど橋をかけている下が川のような格好になり、
まさにぴったりの場所を選ばれたなぁと思いました。

企画され、計画を実行されている岩崎陽子さんは、
パートナーの学生時代からのご縁の方。
いつも穏やかで素敵な方なのです。
けれどその下には、とてつもない芯の強さが隠されていて
大変なご苦労の中、このようなプロジェクトを引っ張っていらっしゃいます。

 

9/27/2022

岡本太郎展へ

 
 
 大阪中之島美術館へ、楽しみにしていた岡本太郎展へ出かけてきました。
 
この後京都に行く予定もあり、10時の開館直前に到着すると既に行列が! 
そうなんです、この展示は今週いっぱいまでで、
多分私たちのように「涼しくなってから行こう。」と思っていた人々が
たくさん来られたのかも・・・。

幸い10時から10時半入場の枠に入ることが出来ました。
画像は、展示の最後に見送ってくれた「午後の日」という陶の作品。 
無邪気な子供のようで、とても心に残ったもののひとつ。
帰宅してから調べると、多摩霊園に眠る太郎の墓碑にもなっているのだそう。


9/26/2022

アスパラガスと水分計

 
 
 
 とにかくよく育つ、アスパラガスたち。
 
見かねてナナスとメイリーを少し剪定したのですが、 
立派な枝を廃棄するに忍びなく、花瓶に生けてみました。

霞のようにたなびいて、空間が幻想的になった・・・。
 
 
 

9/24/2022

ハーブフルーツティー

 
 
 
 カフェインを止めめてから、3時のお茶はハーブやフルーツのお茶になりました。
(もちろん、ノンカフェイン。)

毎日同じものだと嫌になるので、いろいろと揃えてるんです。
ただいま7種類!
既に飲み切ったものもあり、メーカーごとの味の傾向も分かってきて。

珈琲のようなパンチは無いけれど・・・爽やかで身体に優しそう。
コアントローなどプラスしてみたら、更にいいのかも。

 
 

9/23/2022

京にかける橋 ~夢浮橋ワーク・イン・プログレス2022~


 
 
 
 朝食のテーブルで、たまたま話題になったのが
京都の四条大橋と三条大橋のこと。
 
他愛のない内容でしたが、
そのすぐ後に、このプロジェクトのご案内をいただいたのです。
 なんたる偶然!
 
コーディネートされたのは、いつも魅力的なプロジェクトを発信されている、
嵯峨美大の岩崎陽子先生。
 私は知りませんでしたが、過去には三条と四条の間に
パリの芸術橋(ポンデザール)を持って来る計画もあったのだそう。
 
今回は「橋」というキーワードで、どのような企画をされたのか
興味深く読ませていただきました。
 
 
 

9/22/2022

京都・絵画刺繍の世界展へ

 
 
 小雨降る中、前から予定していた催しを見る為
母と京都高島屋まで。
 
その名も「絵画刺繍の世界」展です(笑)。
母にぴったりの展示だと思い・・・。
 
10時過ぎに到着し、エレベーターで会場まで上がる際も、
降りてから右を見ても左をみても、母世代の女性ばかり!
皆さん、刺繍がお好きなんですねぇ・・・。
 そのまま皆さんと一緒に、会場に吸い込まれた私たち。
 
明治期を中心に、かつて日本で制作された絵画刺繍。
その素晴らしい技巧は、当時さかんに開催されていた万国博覧会で称賛され、
作品は世界に散らばって行ったんだそう。
その中で、日本に残る貴重な刺繍の展示でした。
 
 
 

9/21/2022

シャーロットの肖像画

 
 
 
 我が家にはまだ、シャロを描いてもらった絵がありません。
 
そろそろ・・・と思っていたところ、長年親しくしていただいているさとさんより
素敵なデッサンを見せていただいたんです。
(その時のものは、セラフィンを描いて下さったもの。) 

作者は すぎうらひろあきさん。
愛情あふれるタッチで描かれる画家さんで、
古いヨーロッパの絵画に、動物を擬人化して描かれる作品が素敵で
お願いしたいなと思っていました。

そして、その計画がついに始動となりました。
・・・どうです、ラフなデッサンで描かれたシャロちゃん!
可愛すぎる!!!
 (このデッサンだけで、十分壁に飾りたい・・・。)
 
 

9/20/2022

亀甲竜

 
 
 
 今日は母と美容院の予約が重なっていたので、一緒に隣町まで。
 
終わってランチをとり、フランスパンを買った後、
いつもの観葉植物のお店へ寄りました。 

そこで、なぜか母が「これ好きそうだから、買ってあげようか?」と。
見ると、亀甲竜という 可愛らしい蔦でした。

こういう時はもちろん、「是非とも買って!」と好意を受けるわけです。
思いがけず手にした亀甲竜、
どうやら葉っぱよりも根っこを愛でる塊根植物らしい・・・。

 
 
 

9/19/2022

台風を待ちながら



 
 そろそろ風が強くなってきました。
もうすぐ雨戸を閉めよう。
 
 
ここ数日は台風が気がかりで、人形作業に集中出来ず。
細かい修正を繰り返し、一度ちゃんと撮影してみました。
 
昨年作った市松人形のうち一体は、
いざ出来上がってみると自分のイメージでは無かった。 

それは何故か?
多分、作業している時はほとんどこの角度で見ているから。
でも人形って、寝かせて見るわけではないのです。
そこが甘かった・・・。
 
 

9/18/2022

文太くんキタ――(゚∀゚)――!!

 
 
    今朝の散歩で、緩やかな坂の上にちらちら見えるワンコに
「なんだか、スコティっぽく見える。」とパートナー。
 
大抵外れるので気にもしていませんでしたが、近付いてみるとなんとなんと
文ちゃーん^^!
 
 オオヨロコビの私たち😆👍🙌
帰宅してすぐ家族LINEにこの画像を貼り付け、共有。
テンションの上がった朝でした。
 
 
 

9/17/2022

ジャングル化


 
 
 どうやらこちらには明後日台風が通過するようで、
雨が降り始める前に、早めにベランダに出している観葉植物を室内へ。
 
ベランダとピアノ室が隣接しています。
最短距離の掃き出し窓越しでセッセと移動。 
父の形見の机にそのまま並べましたが、グリーンが眩しくて記念撮影。
 
 どれも本当に小さな苗だったのに、1年でこんなに大きくなるなんて!
 
 
 

9/16/2022

セローム!

 
 
 
 定期的に生長記録しているセローム、かっこよく暴れてきた!
植物の奔放な枝ぶりを見るのが好きです・・・。
 
 
 この調子だと、来春にはまた鉢増しが必要かも・・・ワクワク。
 
 

9/15/2022

市松人形再開

 
 
 
 しばらく放置していた市松人形、取り出して作業再開しました。
 
今回の失敗は、イメージが浮かんでいないのに作り始めてしまい、
何度か仕上がりかかったのに結局気に入らず
どうしていいか分からなくなってしまったこと。
 
自分が作りたいのがどんな子なのか?
定まって無いのです・・・。
 
このまま磨きにかかろうという気持ちも少しありましたが
やっぱりもう少しだけジタバタしよう。
 
 
 

9/14/2022

サステナブルな・・・

 
 
 人形のアイカットで目が疲れたので、
今日は頭ふたつを窯に入れた後買い物へ。
 
こんな時は近所であれば、出かける方が目が休まるのです。
 家に居ると絶対仕事してしまうから。
 
 用事を済ませ、「お昼はマクド(関西風呼び方)買って帰ろう!」とマックへ向かう途中、
以前モスバーガーだったところがミスタードーナツに変わっているのを発見。
(しかもドライブスルー!)
 
「・・・あそこも寄って帰ろう。」
 
ジャンクフード満載だけど、たまにはいいよね。
 
 

9/13/2022

乃木将軍

 

 
 
 ・・・いきなり乃木希典なんですが。
 

母の名前の典子は、乃木希典に因んで名付けられました。
最近、乃木将軍について調べていた時、とあることが判明。
 
 今日9月13日は乃木将軍が自決した日。
で、うちの母の誕生日でもあるんです。
 
 お祖父ちゃん、すごい名付け方する・・・と、驚愕Σ(・□・;)。
 
そして、乃木家の本姓は佐々木だそうで、母の旧姓も佐々木なんですねぇ。
面白いことが分かり、何も知らなかった母に伝えてみました。
 
 

9/12/2022

Netflix アカウント乗っ取られる

 
 
 昨日のこと。
 
娘を駅まで送り、帰宅してスマホのメールをチェックしたところ、
「Netflixへようこそ!」という文字が。
 
すぐに「おかしい・・・」と嫌な予感。
今年、短期間だけネトフリに登録したことがありました。
目的のものを視聴した後、すぐに解約したんです。
家族が勝手に再登録するはずが無いし、一応聞いてみても「知らない」とのこと。

即座にネトフリのチャットサービスで事情を説明すると
案の定アカウントの乗っ取りということで、
すぐに引き落とされたばかりの視聴料の返金処理をしてもらいました。

それと共に、登録アドレスやパスワードの変更も。
過去に視聴したことのある他サービスのアドレスとパスワードも、変更。
翌日には返金処理もされていて、ひと安心でしたが
クレジットカードを事前に登録するという方式は
視聴をいつでも簡単に再開出来るのですが
このようなことも起こり得るのか・・・と学習。

調べてみると、被害に遭う人も少なくないみたい。
注意が必要ですね。
 


9/10/2022

いつもの如く、誕生日の前倒し

 
 
 母の誕生日は13日なのですが、娘が来れる日に前倒しして
今日お祝いすることになりました。
 
娘のパートナーさんがバームクーヘンを持たせて下さり、
誕生日ということで、加えて娘もケーキも買ってきてくれて・・・
 
生ケーキ、なんだか食べたのは久しぶりだわ!
美味しくいただきました、どうもありがと~^^
 
 

9/09/2022

ゴーティエも完成間近

 
 
 
 
チェックのブリュが(下着以外)完成したので、
しばらく寝かせていたゴーティエを仕上げるべく作業していました。
 
こちらも目途が立ったので、明日には(下着以外)完成することでしょう。
 
下着作り、どうしても後回しになってしまうんですよね・・・。 



9/08/2022

亡き父の誕生日


 
 
 今日は亡き父の誕生日。
 
我が家は私以外、両親も兄も9月生まれだったので
子供の頃は疎外感を感じていました。
 
皆誕生日が近いのが、幼心に羨ましかったのですね(笑)。
もちろん、今は何とも思っておりませんよ。
 
父と私は30才違い。
なので年齢の計算が簡単で、私には有難い。
生きていれば82才を祝うはずの今日でした。
 
父が亡くなって、来年でちょうど10年になります。
 
最初の二年は、人生で最も辛い時期だった・・・。
どれだけ今まで、父という傘の下にいたのか思い知らされたし、
様々な人間関係にも苦しみました。
 
でも今は、私は幸せで元気にやっています。
 
お父さん、見てるかー?!
 
 

9/07/2022

あともう少し・・・

 
 
 
 円高や世界情勢による諸事情で、
人形の材料費がとんでもなく高騰しています。
 
 中でも仲介業者を介して手に入れている粘土がひどくて、
以前の2倍の価格に・・・!
 
どの材料も高価なのに、それらが軒並み値上がりとなり
状況も厳しくなってきました。
 
 でも、作らないわけには行かないのだ。
 
 

9/06/2022

ミニパインとリプサリス・エワルディアナ

 
 
 
昨日は何故か、このミニパインを買いました。
 
多分この尖った長い葉が、私の観葉植物には無いフォルムだということと、
鋭い葉とミニパインとのギャップが楽しかったからかな・・・ 

心が沈みがちな日常で、気分が上がるものを求めているのかもしれません。
お陰で、眺めるたびにハッと新鮮!

おまけにこのミニパイン、実が萎んできたら挿し木できるんだそう。
それも楽しみです。


9/05/2022

デルムンド久御山

 
 
 
 母が市役所に所用があり、そのついでに京都のデルムンドまで。
 
9時半頃に到着。
広い店内はいつも、ほとんど貸し切り状態なのですが
今日はお客さんがちらほら。
 
ここはディスプレイが雑なのだけど、苗は安いのです。
品種も希少種は少なく、観葉植物の王道!といったものがほとんど。
その隙間に「あれ?」というものがあったりするので
目を皿のようにして進む・・・
 
 
 

9/03/2022

台風に備えつつ


 
 
 
台風のニュースを一日に何度も確認しながら過ごしています。
ベランダに、たくさん観葉植物を出しているので。
 
 最近は関西に大きな台風が直撃ということは無かったのですが、
2018年の被害がどうしても思い出されます。
(たった4年前!)
 
あの時は町中とんでもないことになったのに加え、
ちょうど北海道へ飛んだ娘が向こうで地震に遭遇して
気が気じゃない時間を過ごしたんだった・・・。 



9/02/2022

モンステラ!

 
 
 
 一階のモンステラが、水遣りのためキッチンに置かれていました。
 
おおっ!天井に届きそうなくらいに伸びています。
サトイモ科の植物は皆元気ですが、モンステラは特に生長が早い。
 
語源はラテン語のモンストラム(怪物・奇怪)。
二階でも育てたいなと思いつつ、
大きくなる植物をむやみに増やせないので自重しています。 

・・・でも、やっぱりいいなぁ~。


9/01/2022

スカート部分を縫っていた


 
 
 
 昨日からスカート部分を作っています。
 
裾に少しだけ、
グリーンのシルクでプリーツを覗かせようと思っていましたが、
こうやって見ると、要らない気がしてきた・・・。

ウイッグをかえてからイメージも当然変わってきて、
色合いはシックだけど、可愛らしくを心がけています。