ビスクドールを作る日々の覚え書き
10/31/2012
描き目の女の子
今日は祖母の手術。
骨折部分からの出血が多かったため、
輸血をしながらの手術となりましたが、術後もパッチリと目を開け
こちらの言葉に反応していたので、まずは一安心です。
続きを読む
10/30/2012
祖母の緊急入院
昨日の深夜、祖母が転倒して緊急入院したと電話がありました。
続きを読む
10/29/2012
庭仕事
体調がいまひとつなので、今日もほとんど人形作業はお休み。
続きを読む
10/28/2012
靴用の皮革
人形の靴に使う皮革は、置いているお店を通る時は必ず覗くようにしていますが
なかなか思うものが無く、苦労していました。
続きを読む
10/27/2012
林檎のパイと三大奇書
箱で買っている紅玉林檎が、気が付けばセラフィンに全部食べられそうな勢い!
残り少ないのをかき集め、アップルパイを焼きました。
続きを読む
10/26/2012
ローラ・アシュレイ
お友達のブログで、ローラ・アシュレイの話題だったので、
私も・・・と、今日はローラ・アシュレイのお話を。
続きを読む
10/24/2012
格子柄
褐色の肌のブリュのドレスにかかっています。
続きを読む
10/23/2012
Doll Shop お知らせ
HPのDoll Shopに掲載のA・Tですが、
なんとなく髪が重い印象になるのか、気になっていました。
続きを読む
10/22/2012
頭痛とワイン
ここしばらくの疲れとコリが溜まりに溜まって、
ひどい頭痛が、薬でもおさまりません。
続きを読む
10/21/2012
福間洸太朗 ピアノ演奏会
今日は、チケットをプレゼントしていただいていた
福間洸太朗さんの演奏会へ、神戸まで。
続きを読む
10/20/2012
あっという間
我が家は人形の材料など、海外からの荷物が割と多いのですが
初めて海外通販をはじめたのは、20年前。
続きを読む
10/19/2012
石阪春生展
今日は、神戸へ。
ポートピアホテルの石阪春生展に出かけてきました。
続きを読む
10/18/2012
カメラ撮り
昨日、来年のクラフトアート人形の掲載以来が
マリア書房さんから届きました。
続きを読む
10/17/2012
作品集
来春の展覧会に間に合うよう、
母と私の作品を一冊の本にしようと計画しています。
続きを読む
10/16/2012
フレンチ・チョコレート
新しく焼き上がった、ムラトーのブリュ。
ちょっと、野性味溢れる子です。
続きを読む
10/15/2012
靴作り
朝は冷え込みましたが、日中は暖かな陽気。
ちょっと放置していた男の子の靴作りをしていました。
続きを読む
10/14/2012
フレンチ・カンカン
昨夜、ふとつけたBS放送で、
パリのバスチーユあたりをやっていたので見ていたら、
偶然にも人形の工房が出てきて 「おっ!」
続きを読む
10/13/2012
やっとネットが繋がった!
今日は、ずっとネットがつながらず、
兄がきて、今ようやく開通。
続きを読む
10/12/2012
額装
母の刺繍作品4点の額装をお願いするため、
10時に家を出発。
続きを読む
10/11/2012
秋苗
祖母のところへ毛布を届けた帰り、近くの京阪園芸に寄りました。
秋用の苗を、少しだけ買いたかったので。
続きを読む
10/10/2012
ウィーンのお菓子本・その2
昨日書きましたが、ウィーンの素敵なお菓子本は、これ。
最近は、料理関係の本は全く買わないのですが
この本は中を開いて、どうしても欲しいと思いました。
続きを読む
10/09/2012
ウィーンのお菓子本
これは携帯電話くらいの大きさの、小さなお菓子の本です。
「ママが好きそうやと思って!」と、
娘が高校生の時、ウィーンの研修旅行で買ってきてくれたもの。
続きを読む
10/08/2012
金木犀
この秋一番の金木犀の開花を、
朝のウォーキングの道に漂う香りで知りました。
続きを読む
10/07/2012
シュナウザー
今日、隣町に買い物に出かけた際、
こんなものを発見!
シュナウザー型の来年の卓上カレンダーです。
続きを読む
10/06/2012
名簿作り
昨日粘土作業を頑張りすぎて、体調を崩し夕飯があまり食べられず、
買ってきた日本酒も呑めないほどだったのですが
いつもより多く睡眠をとり、今朝はだいぶ元気になりました。
続きを読む
10/05/2012
院展と粘土の日
今朝は、9時半に車で京都市立美術館へ。
院展を見てきました。
続きを読む
10/04/2012
かぼちゃのタルト
ブレヴェテが今日完成しました。
やっぱり、このボブスタイルを活かして、帽子は無しで。
それでも、おかしくないバランスだと思います。
続きを読む
10/03/2012
ニジンスキーの手記
先日、「ニジンスキー 神の道化」を読んだ後、
すぐさま「ニジンスキーの手記」を読みたくて、図書館の蔵書検索をしました。
続きを読む
10/02/2012
神戸へ
秋晴れの今日、神戸へ出かけてきました。
続きを読む
10/01/2012
長岡京へ
ブレヴェテ、少しずつ変化しながら進めています。
続きを読む
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)