7/30/2024

松栄堂へ

 
 
 
 今朝はやっと頭痛も治り、こういう日は家にいるより出かけた方が身体にいいので
(家だと、細かい仕事をしてしまう)、予定通り京都へ。
 
松栄堂さんに行ってきました。
 
店舗と併設して、薫習館という実際に香りを体感できるスペースがあり、
 入り口の植物に、涼を感じました。
 
 
 
 
 
 
 蘭!?と一瞬思ったのですが、ヒオウギというアヤメ科の植物。
祇園祭や天神さんの頃、軒下に飾る花なのですって。
 
確かに、葉がアヤメに似ています。
花の後の種子が黒い粒で、ぬばたまとも呼ばれます。

あの亀屋吉長の烏羽玉は、この種子の形からきているのだそうで、
入り口だけでもいろいろと勉強になりますわ・・・。
 
 

 
 
 
 店内ではとても感じの良いお若い店員さんが
いろいろと相談に乗って下さいました。
 
「このお店にしか無い香り、ありますか?」とお聞きすると
定期的に数量限定で紹介しているものがあり、
今回は調香師さんが
以前にアフリカを旅された時のイメージを香りにしたものがあるとのことで、
我が家にも・・・。
 
 

 
 
 店内でもたくさんの香りを楽しめ、こちらも試させていただきましたが
帰宅してから袋を開けてみると、より大地の香り!!
・・・これがサバンナの香りなんだなぁ。 

この土臭さ、明日火を点けて試してみるのが楽しみ^^
なんか、ワイルドそう~
 

 
 
 
 
 この空蝉の香りも好きで、リピートしました。
 
 こちらは暑さがもう少し落ち着いたら、袋を開けよう。
 
 



 
 「香を聞く」というのは、一番手軽なリフレッシュの方法だと思います。
 掃除した後など、お香を焚きたくなりますよね。
 
 弱っていた身体が回復しつつある今、
部屋の模様替えは出来ないけれど、なにか新鮮な気分を味わいたい。
 
松栄堂さんで小一時間 楽しみ、とんぼ返りで帰りの電車に乗り
カレーを食べ、好物を買って帰宅。