先週の日曜日に、宮崎さんからいただいた作品集。
夏に京都でされた個展のものです。
行きたいなと思いつつ叶わなかったので、
こういう形でいただけるとは!と、楽しく見せていただきました。
 古典的なトランプの図柄はなんとなく謎めいていると、
子供の頃より感じていました。
その世界観は確かに宮崎さんのイメージに合っているなと思っていたのですが、
まさにその通り。 
全てガラス絵で描かれています。
 ジョーカーと言えば、不気味で楽し気でないと!
嬉しそうに跳ねていますね^^ 
向かって左は、マッチ箱にマジックで描かれたんですって。
 それも味があっていいですね。 
 ヴァイキングを思わせるスペードのジャック。
 怪しげなダイヤのクイーン。
私はしばらく、ジャックだと思っていたのですよ。
(イケメンだなぁって・・・) 
 スペードのクイーン。
 雰囲気のあるクイーンです。
 こうやってみると、私はスペードの一族に惹かれるのかしら?
選んだ画像、スペードが多い・・・。 
 明るい色のハートのクイーン。
きっと描くの楽しかったんじゃないかなぁ~なんて想像しつつ、
細かな柄を見ていました。 
 ここでトランプの蘊蓄アリ!
 日曜日の会話にもありましたが、
私は就寝前にスマホでソリティアするのが日課なんです(恥)。
他にも人様から「えぇっ!?」と言われる習慣もお話しましたが
それは置いといて・・・そう、ソリティア。
要は、トランプは今でも馴染み深い!のですよ^^
トランプやチェスなど、レトロでミステリアスな匂いのするものには
訳もなく惹かれるんです。
 でもこの作品集を開けば、
いつでもミヤザキトランプワールドに入ることが出来ますね。 
 ワインボトルに貼りたいようなデザインだわ・・・
*
運動不足解消の為に、夕方のウォーキングをはじめました。
いつも一定期間続け、夏が来て中止し、また涼しくなり再開というパターン。
さて、来年の初夏まで続けられるといいのですが・・・。