11/24/2025

パートナーの誕生日


 
 
 パートナーの59回目の誕生日。
 
ということで、買っておいたスコティとワイヤーフォックステリアの型で
クッキーを焼きました。 
 
この型が届いた時、「あっ・・・」と思ったのが
想像よりも小さかったのと、シッポの細さ。 
これは生地から抜く時にシッポが折れそうだという予想は当たり、
なかなかに時間がかかったのだった・・・(-_-;)。
 
いざとなれば、手持ちの大きめのテリア型を使おうという思いつきも、
そのテリア型があちこし探しても行方不明 😑
 
結局地道に、天板5枚分作りました。
 
 
 
 
 
 アイシングで飾ろう!というプランも、時間が押してきて
大丈夫か!?と思いつつ、材料のレモンを裏庭で収穫。 
 
 




アイシングは絞り出し袋を作ることもかなわず、
取り急ぎ竹串で首輪らしきものを塗った💦
 
けっこうあまって、適当に水玉をつけたり・・・
でも、味は合格なんだけどな😓 

美味しかったです。
 
 





私からの贈り物は、マグリット事典です。
これは翻訳があまりよくないらしく、原著があればと探したけれど見つけられず・・・
 
パートナーには喜ばれましたが。
私も読みたいし😊 
 
ちなみに母からはパートナーリクエストのミヨーのCD、
娘は準備しているものを年末の帰省時に持って来てくれるとか。
 



 
 
 
 
そうそう、クッキーの中にはミルクを飲んだ時のシャロちゃんも(笑)。
シャロはミルクをもらっていないので、正確にはヨーグルトを食べた時かな。
 
・・・アイシングによる表現、竹串では限界があるな😓 
 


 
 
 
 ちなみに誕生日である今夜は学生の添削で忙しいらしく
ワインが飲めないそうなので
急遽昨夜、プチお誕生日メニューを。 
 
 
いつもならばオーブンで焼くスペアリブを、
フライパンで焼き目を付けた後に圧力鍋で調理。 
 これが簡単で美味しいと母とパートナー絶賛。
 
私的には何かパンチが足りなくて、もう少し改良したいところ。 
 
 シマシマのお皿は、二年前に亡くなった義母が送ってくれたものです。
 
 
 
 
 
 
 
 慌ただしい一日でしたが、家族の誕生日を祝えるのは嬉しいことです。
 
次の誕生日は年明けの私なんですが・・・
あ~、いやだなぁ・・・
 
時間よ、止まれー!!!