下塗りした市松人形の胴体のパーツ。
凸凹しているところをやすりで磨き、小穴のあいたところは粘土を詰め、
部分的に胡粉を塗り重ねました。
これがまた、気になりだしたらどこまでやっても終わらない。
あまりに疲弊し、とりあえずいったん終了。
数日休んで、もう一度チェックしてみようかな・・・
これは下塗りだし、なんでも中塗りと上塗りがあるらしい・・・。
けれど下塗りできちっとしておかなければ
粗が隠せないのかもしれない。
これもまた、忍耐の作業です。
*
今日は久しぶりに水遣りを。
雨が上がり、蒸し暑さも戻ってきました。
バラの赤い新芽ものぞき始め、秋が待たれる・・・
手前左のベンケイソウ、ここ数年蕾がつかなかったのですが
今年は花が咲いてくれそうです。
これも、20年くらいの苗。
植え替えしようにも根が張り過ぎて、鉢から出せない!