11/23/2023

滲み壺作り

 
 
 
 ダイソーにて¥300でゲットした塩壺。
使用目的は別のことにあり・・・
 
ばたばたしていたので、なかなか着手出来ませんでしたが
昨日やっと、滲み壺もどきを作ってみましたよ。
 
 表面に苔を付けるという方法もありますけれど
まずはダバリア・ラビットフッドを育てることに。




 
 
 この滲み壺、中に水を張ると、表面にじ~んわりと滲み出してくるんです。
それを利用する栽培法。
 
とは言っても、いきなり貼り付けるのもなぁ・・・と思い、
根っこに軽く水苔を巻いてみました。
 
それから、テグスで壺にくくりつける。
さて、どんなふうに育ってくれるか?
 
上手く行けば、ここに小さな蘭を着生させたい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 *
 
 
白地に紫のダルメシアン柄?のような花を咲かせる
ミディ胡蝶蘭。

よく見ると、花芽が出ています。
 
 パートナーに見せると、全部根っこに見えるといいますが、
よ~く見てみましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ピンクの線で囲ってみました。
ほら、根とはちょっと違いますよね。
 
 花が開くまでは、まだまだ随分と時間が必要。
だけどそれもまた、楽しい。
 
 

 
 
 
 *
 
来春の展覧会に間に合うように、小冊子を作ることが決まりました。
 
シルクベビー作りのかたわら、人形や刺繍の撮影で忙しくなりそう!