今日は都会の眼科まで、診察日でした。
娘も同じ眼科に通っているので、いつも診察日を合わせています。
今日は環状線の電車で一緒になり・・・前回もそうだった(笑)。
気が重くなりがちな通院も、娘と一緒だと楽しいのです。
今日は年に一度の嫌な視野検査・・・。
右目はもう、光をとらえる回数が随分と少なくなりました。
でも、左目はまだ大丈夫。
9時半の予約だったのに終わるのが遅くて、12時を過ぎ、
それから電車で移動してからやっとランチにありつきましたよ。
行ったのは、通りがかりのオイスターバー!
ここが当たりだった!
お代わり自由の画像のフォカッチャは、今まで食べた中で一番の美味しさ。
オイスターバーと言っても、過去に生牡蠣に当たってから生では食べません。
これは牡蠣フライに表面をあぶった牛。
この牛を、画像の熱くしてある石の上に置いてから食べます。
サラダもドレッシングが美味しくて、なかなかのひと皿でした。
ワインが飲みたかったけれど、片頭痛で・・・😢
そして不思議なことに、片頭痛の時は食べ物を口に入れると少し楽になるのです。
娘はフォカッチャをおかわりしていたけれど、私は無理だった・・・。
お店を出て、駅までの道で娘が「あれ!!」と何かに気付く。
見ると、なんとまあ、ワイヤーフォックステリアのバッグが・・・!
エコバッグにしてはあんまり小さくならないし、
これだけを持ち歩くのはなかなか機会が無さそうだけど・・・
¥2500は無駄使いのような気もしますが、
素通り出来ずに連れ帰ってしまう。
リュックの時ならば、携帯出来るかな。
セラフィンバッグです^^
<覚書>
眼圧
右 11 左 10