11/05/2025

金木犀の香り

 
 
 我が家の裏庭。
 
今年は金木犀が素晴らしく咲いています。
 
これが裏庭への通り道のアーチのように伸び放題になってしまっていて、
それはそれでいい感じだったのですが、
大胆にカットしたのが9月だったか・・・?
 
その大胆な素人剪定が良かったのか、
いつになく立派な花房と香り。 
 
 
 
 
 
 金木犀の香りというのが、どうしても父が亡くなる頃を思い出させる。
好きだけど、少し苦しい香り。
 
そう思うと、香りにもいろんな作用がありますね。
 いくつか部屋に持ち込み、花瓶にさしています。
 
フラッシュバックする情景や想いは、年ごとに薄いヴェールを纏って
淡く変化していきますが、
完全に無くなることはないし、そうなって欲しくもない。
 
 
 

金平糖のように食べられたらな~
 
 
 
 
 ベランダに昨年植えたライム、いくつか収穫してみました。
檸檬も少し。
 
これで今夜は塩豚とレモンとガルバンゾの煮込みを作ろう!
フォカッチャも今から下準備です。 
 
 
 

ウサギの捧げものと、スコティッシュテリアの図

 
 
 明日は日差しが戻って暖かくなるんだそう。
布団を干さねば!