展覧会のお知らせ

9月30日(火)~10月5日(日) 11時~17時(最終日は16時) 大阪 ラッズギャラリーにて。

10/27/2025

小さく仕立てる

 
 
 
 
 今日の午後は人形作業を中断して、
小さく仕立て直したい観葉植物を植え替えていました。
 
 そろそろ朝の気温が一桁台の日も来るとのこと。
今日やってしまって、ベランダに残している取り込むべき植物を
室内に入れるために、必要な作業でした。
 
まずはこのゴムの木。
元気に大きくなっていましたが、思い切ってカット。
 
 
 
 
 
 
 
 
 切る箇所は、根元の新しく伸びている枝を残したすぐ上です。 
 
 
 
 
 
 
 根っこは鉢一杯に張っていませんでしたが、
半分くらいに整理しました。 

 

 
 
 
 
 同じように、曲がって伸びたコーヒーの木も小さくします。
 
 

 
 
 
 
 コーヒーの木は特に寒さに弱い・・・
小さくしてしまうとあまり鑑賞的価値の無い植物ではありますが、
管理のしやすさを最優先です。 



 



毎回そうなんですが、ひと夏の間に根がこんなに生長します。
土はどこ!? 

 
 
 
 
 
 
 
 これくらい根を整理しても大丈夫なくらい、元気。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まだ小さいストレリチア。
つい私も・・・と手を出してしまった😓
 
それでも一年で根が張ってきたので
鉢をひとまわり大きいものに植え替え。 
 
 
 
 
 
 
 ・・・これはもう少し、外に出しておこうかな。
 






ゴムの木とコーヒーの木は、こんなにコンパクトになりました。

 床置き出来るくらい大きく・・・と憧れて
あれこれと育ててきましたが、どれもとんでもなく生長してしまい、
しかも床置きはどうしても部屋が汚れることもあって
今はコンパクトな見た目で満足しています。