7/02/2025

模様替え

 
 
 
今まで、ピアノ室のグランドピアノの位置を変えるということを
考えたことが一度もなかった。
 
まずは簡単に移動出来るものではないし、
今の場所で特に問題も無かったのです。
 
ただ、ピアノの上に植物を置くという暴挙を改めることになると、
冬場に蘭を置くには最適な日差しが得られるその場所に
代わりに植物を置くための台を設置したい・・・。
それにはグランドピアノを15センチほど動かしたいな、と考えたのでした。
 
来週、ピアノの防音パネルを取り付けに来られるピアノピアさんに相談してみると、
補助キャスターを持って行くので、15センチと言わず
好きな場所に移動しましょうとのお言葉・・・😀!! 
 
 昨夜からピアノ室を見渡して、頭の中でシミュレーションばかりしております。
 
画像は我が家の改築時に、父がひいた図面。
(そもそも二階に400キロもあるグランドピアノを置いてはいけないのかも・・・
 
 
 
 
 
 こんなのも出てきました。 
 
そういえばこのピアノ、窓から吊っていれたんだった・・・。 


 
 
 
 調べてみるとピアノって、クーラーや日差しの強い場所には
置かない方がいいんですね・・・
(今更という感じですが(-_-;)。) 
 
 この場所に設置してもらおうかなと思案中。
 
 
随分前の画像ですが。

 
 
 
 グランドピアノを移動すると、この南向きの窓辺で
これまで以上に植物を育てることが出来る・・・
 
そんなこんなで、久しぶりの大掛かりな模様替えを前に
コーフンしているんです、私。
 

 
 
 
今思うと、罰当たりな景色😑

 
 
 以前は模様替えが大好きで、
思いついたら一人で重たい家具を動かしていたんですが
だんだん忙しくなり、そんな時間も無くなってしまって。
 
でも、そういう時間こそ私にとってはリフレッシュなんですよね。
思いがけない機会に感謝。