歩いて行けるところに、小さな焼き菓子のお店が出来ました。
一週間の中で二日だけ開いているということで
行ってみたのが3月。
帰って食べてみたオレンジのケーキは
口の中でほろほろと溶けるような、なんとも繊細で幸せなお味だったのでした。
「これは家では出せない味だわ・・・」
もう一度行ってみよう!と決意して、今日開店と同時に
人気のキャロットケーキと、明日用にレモンケーキを購入。
お若い店主さんと、少しお話することが出来ました。
お店の名前は、ドイツ語で「彼女」という意味。
これまたパートナーが、「なぜドイツ語にされたんですか?」などと^^;
それは店主さんがドイツでお生まれになったからなんですって。
週に二日と言っても、お一人で切り盛りされるのは大変だと思います。
この地で長く愛されるお店になって欲しい。
・・・で、このキャロットケーキも絶品でした😊
珈琲豆を挽くのも、こういう焼き菓子がある日は楽しい。
これから、ここぞ!という時のお土産は、こちらのお菓子にしよう。
お店の様子。
このキャロットケーキ、3つしか無かったんです。
うちは3人家族なのでそれを買い占めてしまい、
すぐ後で来られたお客さまが欲しかったようで、ごめんなさい・・・
今度は何をいただこうかな・・・