パフィオ・プリムリナムが初めて咲きました。
想像していたよりもかなり小ぶりの花。
でも、そのサイズ感と黄色が、なんともカワ(・∀・)イイ!!
側花弁の少しフリルしているところが、いいですよね。
蕾があと二つくらい付いています。
どれくらい小さいかというと・・・
隣に別のパフィオを置いてみました。
親子くらい違います。
四月末に種まきしたクレソン。
ただいまこんな感じで育っております。
同時に水耕栽培していたものは、こんな姿・・・(-_-;)
土の方が育つ速度が違うんだなぁ。
バジルも順調に育っています。
ベランダでは、まだピエールだけですが薔薇も咲き始めました。
最低気温が上がってきたので、ようやく蘭をベランダに移動しています。
これによって、早朝の室内での水やりが本当に楽になった・・・。
これから植え替えの季節。
人形作業の合間の愉しみ。