展覧会のお知らせ

9月30日(火)~10月5日(日) 11時~17時(最終日は16時) 大阪 ラッズギャラリーにて。

6/13/2025

二十年ぶりのママ友との時間

 
 
 (今日は川久の記録をお休みして・・・)
 
 
 今からもう、27年前。
娘がカトリック系の小学校に通い始めた頃にできたママ友さん。
それがMちゃんのママとM子ちゃんのママです。 
 
この秋に、Mちゃんママが出身地である関東に戻られることを年賀状で知り、
その前に一度お会いしたいと考えていました。 
けれどもう携帯の番号もメルアドも分からなくなっていて・・・ 
 
まずは手紙というアナログな手段でLINEのアカウントを送って
それをM子ちゃんママに伝えていただき、昨日お会いすることが叶いました。 
 
 Mちゃんママとは2017年の展覧会に来てくれた時、
M子ちゃんママとは実に20年ぶり!
 
待ち合わせ場所に向かう時は、ちょっとドキドキしながら・・・
 
 

6/11/2025

川久のお部屋


 
 
 今回の川久では、メゾネットタイプの部屋に泊まりました。
 
川久は全室スイートという設定なのですが、4人で泊れる部屋が意外に少なく、
このメゾネットという選択になったのです。
とはいえ、三か月前に予約したので割引もあり、 
かなりお得に宿泊することが出来ました。
 
この部屋、合計で180平米!
 
 
 

6/10/2025

川久のロビー  シュトックマルモの柱

 
 
 
 正直に言って、川久の外観にはとても興味がありましたが
内装は成金趣味ではないか・・・と思っていました。
 
そう、実物を体感するまでは・・・ 
 
 
ホテルという異空間が好きで、
過去にはそれなりに多くの素晴らしいホテルを訪れました。
 
だけどここは別格だった・・・。
 
 
 

6/09/2025

ホテル川久


 
 
 
 
 白浜駅から送迎バスで10分ほど走ると、
海辺のひなびた温泉地の景色の中から、突如現れるこの姿・・・
 
体長6メートルのフラナガンの兎がとてもそんな大きさに感じられないほど、 
この建築物はただただ壮大でした。 
 
 どうしてもスマホではホテルの部分しか撮れなくて、
生まれて初めてドローンが欲しいと思った日。
 
それくらい、隈なく細部まで目を凝らして見たかった・・・。
 
 
 
 

6/08/2025

特急くろしお・パンダ列車!

 
 
 
 白浜への旅は、新大阪駅より特急くろしおに乗ります。
 
この特急くろしおにはランダムで「パンダくろしお」というのがあるのですが、
切符の予約時に指定することが出来ないシステムになっているんですね・・・ 
出発の前日夕方に、ツイッターにてどれがパンダ号になるのかが発表されます。
 
ラッキーなことに、行きの列車がパンダくろしお号に当たりました😆
一番喜んでたのはパートナーかな(笑)。
 
テンションも上がります。
パンダくろしお、入線~!! 
 
 

6/07/2025

次なる少女



昨日まで、白浜に出かけていました。
 
画像を整理するのに時間がかかり(川久に興奮し過ぎて、やたらとある^^;)、 
ひとまず今日は、旅の前に焼き上げて置いた女の子を。
 
50センチと60センチの子を焼いたのですが
50センチには「これだ!」と思えるウィッグがあったので
明日からこの子を作ります。 
 
 
 

6/04/2025

黒いミシン

 
 
 
 数日前に、ミシンが故障しました。
 人生で三台目、17年使っていたミシンだった・・・
もう流石に引退の時期かな。
 
初めてミシンを買ってもらったのは、中学生の頃。
見よう見真似でいろんなものを作ったものでした。
娘が生まれる前に買い替えて、二台目も同じく17年使った!
 
人形の衣装作りはほとんど手縫いですが、スカート部分などはミシンが登場します。
無い生活は考えられないということで、すぐに注文。
 

 
 

6/03/2025

バリー・フラナガンの兎に会いに

 
 
 昨日から娘が来ていました。
 ちょうどいいので、迫ってきた旅の計画を相談。
 
・・・そうだ、もうすぐフラナガンの兎に会える! 
 
思えば今までにこの兎たちとは、何かと縁があったのだった。 
 
 
 
 
 

6/02/2025

糸絵の動物たち

 
 
 
 にゃお~ん🐈
 
糸によるにゃんこ、完成しました。
七色の猫!
 
 
 

6/01/2025

ちょっとcoreに おはなしClassic!

 
 
 
 今日は午後からオンガージュサロンさんでの新しい催し、
「 ちょっとcoreに おはなしClassic!」
サロン・トークコンサートシリーズの第一回目にお邪魔してきました。
 
こちらに伺うのは久しぶり。 母も一緒に。
暑くも寒くもなく、とても気持ちの良い日。